頭痛のタイプ その④

薬剤師の資格をもつ漢方アドバイザー りえです。

今日は長女の運動会と、ラグビー日本代表の試合に、
興奮しまくりさけびまくりの日でした。

試合後の田村選手の言葉が印象に残りました。

「誰も僕らが勝つと思っていなかった。
勝つと信じていたのは僕らだけ。」


どんな状態にあっても誰に何を言われようともとにかく自分を信じる。
そんな自分を信じる力と、勝ちたいという氣持ちの強さが今日の勝利につながったんたなと感じるめちゃめちゃいい試合でした。

ということで、頭痛のタイプ第4弾!
最後のタイプはこちら。

虚弱タイプ


このタイプは氣や血が不足脾の不調腎の不調などにより引き起こされます。
※脾とは食物を消化吸収し、氣や血を作り出す働きを持っています。※腎とは臓器としての腎臓も含め、生命力を蓄える、水分代謝を調節、生殖や成長、老化を調節する働きを持っています。

特徴としては
✔️疲労時の頭痛
✔️めまい
✔️物忘れが多い
✔️息切れがする
✔️疲労感がある
✔️動悸がする
✔️睡眠障害がある
✔️冷え
✔️舌の色が薄い
など。

腎の働きが落ちてくると、脳と関わりが深いので、外見はもちろんのこと、
物忘れなど外見だけではない老化の症状も起こりやすくなります。

脾や腎の養生をするためのオススメ食材は
バナナ、干し柿、納豆、くこの実、なつめなど。

甘味やしおからい味のものも脾と腎のケアにはオススメです。

砂糖の甘味ではなく素材そのものの甘味、海産物など自然の塩からさということが大事。

ということで、頭痛シリーズいかがでしたか?

今から体質改善をして、来年は頭痛とおさらばしましょー!

ということで、明日も自分らしくハッピーに。